2018年4月23日月曜日

ネットショップ運営 - 楽天特別運賃プログラム

今日は配送料の値上げの話になります。

僕のお店では「ゆうパック」のみを使って配送をお願いしています。
出荷量はそこまで多くないので、他の大手さんに比べると割高な料金を払っていると思います。

ここ数年で度重なる値上げの交渉があり、今回の大幅値上げのニュースで震えていたのですが、
レビューでよく書かれるのが「送料が高い」というご指摘です。
小規模の店舗では送料を安くすることは出来ないんですよ・・・すいません。

そもそも販売している商品のサイズは郵便受けに入るサイズではなく、
さらに値段がそこそこ高いので配達記録がないと問題が多いので
レターパック等の低価格のサービスを利用出来ません。
必然的に大きなサイズに対応した「ゆうパック」を使うことになります。


そこで現在のゆうパックの契約価格と、「楽天特別運賃プログラム」を比較し、
「楽天特別運賃プログラム」を使うことにしました。

理由としては僕のお店の場合そこまで最初から優遇価格を受けていなかったので、
現状価格を比較した場合、殆ど値段が高くなりませんでした。
おそらくこれから持ってくるであろう新価格と比較すると
「楽天特別運賃プログラム」の方が安くなります。


僕の場合ですが「楽天特別運賃プログラム」の運賃は
336円~2,520円のどれかに該当し、地域やサイズによって大きく異なります。
送料無料をしてしまうと、336円の時と、2,520円の時で利益に差が出過ぎてしまうので、
地域別での送料をこれからもお客さんに負担してもらう方針です。

「楽天特別運賃プログラム」の特徴は地域別では価格差は小さく
サイズ別での価格差が大きい料金体系です。

主に60サイズを使っているお店ではお得なのではないでしょうか?
逆に120サイズを超える商品だとメリットを感じにくいと思います。

僕のお店では単品買いのお客さんが多く、梱包サイズが120を超える事が少ないので、
そこそこメリットを見いだせると思います。


ここで一つ問題になるのが、アマゾン倉庫への配送です。
アマゾンの倉庫に商品を送ると、販売をアマゾンが自動的に行ってくれるFBAをいうシステムを利用しています。
FBAを利用する為に、商品を大きな箱にまとめて送るのですが、
箱サイズはアマゾンが受け取れるギリギリである160サイズで送ります。
小さいサイズで沢山送るよりも、大きな箱で一度に送る方が安くなるからです。

この「楽天特別運賃プログラム」を160サイズに適用すると・・・・今よりもかなり高い!!
ん~楽天・ヤフー・アマゾンのトータルで見たら・・・まあ仕方ないかな。


激動の送料値上げ時代を乗り越えるために「楽天特別運賃プログラム」を使います。
おそらくこの言葉を言うのは始めてです。
「ありがとう楽天!!」

0 件のコメント:

コメントを投稿