2017年11月29日水曜日

IgA腎症 - 267日目 - ステロイドの副作用(糖尿病)

通院が2カ月に1回に減ったので、必然的に尿検査をする機会も2カ月に1回に減りました。
気にしても仕方がないのですが、薬局に行った際に自分でも出来る尿検査キットを買っています。


オシッコを薬品の染みついた紙にかけるだけで、色が変わって結果を教えてくれる優れものです。
昔こんな事を授業でやったなあと、学生時代にやったリトマス試験紙を思い出しました。

僕の「尿たんぱく」の検査結果は、朝と夜→高目、昼→低目、という結果が出ます。
これはステロイドを朝に飲むので、効果が期待される朝から夕方に掛けて炎症が収まっているのだと考えています。
ここまでは検査するまでもない自分でも把握していた内容です。


話は変わりますが、尿たんぱく+尿糖の尿検査キットを持っている親族が居ました。
幸い親族は糖尿病にはならなかったので、検査キットを使っておらず、余っているのを貰いました。

僕が普段使っているのは「尿たんぱく」の検査のみなので、「尿糖」の検査は初です。

昼に貰ったので、そのままオシッコを掛けてみると・・・・
どんどん色が変わって行きました

ピンク→薄紫→紫→

まだまだ変わります。
いやいや・・・・

それぐらいにしましょうよ!!
ダメ!!そこはダメ!!


そして一番ダメな青になりました・・・


これはヤバイ。
尿糖値が+2と言う恐ろしい結果を出してしまいました。

そういえば、ステロイドパルスで入院している時に血糖値をよく検査していました。
ステロイドを飲むと、糖分を沢山作れ!!という命令が体に発信されて血糖値が上がります。
その時は通常人の500倍のステロイドを体に入れていたので、
異常値を示しても仕方がないのですが、今はステロイドを10mgに減量しています。

10mgは通常人が自然に体から作られる量の2倍にあたります。
これは恐れていたステロイドによる糖尿病になってしまったのでは・・・!!


夜になってもう一度検査をしました。
・・・ピンク!!

糖尿病じゃなかった!!


ステロイドの副作用による糖尿はステロイドの効果が切れると、尿糖も出なくなる仕組みです。
本物の糖尿病の場合、朝でも昼でも夜でも尿糖が出ます。
僕の場合は、副作用なのでステロイドを辞めれば尿糖も消えるそうです。

とりあえず安心しましたが、食生活に気を付けないといけません。
ステロイド性糖尿から本物の糖尿病になってしまう事もあるそうです。
一時的な尿糖とはいえ、油断大敵です。


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月27日月曜日

ネットショップ運営 - Wow!manager

アマゾンや楽天の売り上げ減少をカバーするため、Wowmaへの出店作業を進めています。

Wowma!の自分の店舗を編集する「Wow!manager」というページがあるのですが、これが使いにくい・・・
今までのどのモールのツールと比べても圧倒的な使いにくさです。

使いにくさの理由としては
・新たにリニューアルしたモールなので新旧ツールが入り乱れている。
・新旧ツールが入り乱れているのにマニュアルは最新化されていない。
・クレジットカード決済の審査が1か月以上かかる。
・商品ページの削除が出来ない。
・商品ページの更新を行っても実際のページに反映されるのが遅すぎる。
・商品画像を同一IDで更新しても反映されない。


まだまだ書いても書き足りませんが、上に挙げている理由が致命的な使いにくさになっています。
そしてそれらが「使いにくいけど仕様」であると気が付くのに時間がかかりました。
まだまだ分からない事だらけですが、最も致命的なのが

・サポートに電話が繋がらない

です。


ん~使いにくいし、解りずらいです。
楽天もたいがい使いにくいですが、ワウマは比べ物になりません。
無料期間が1年あるので、ゆっくりページを作っていけばいいのですが、最初は気持ちがはやるものです。
このストレスが未来の売り上げに繋がってくれますように・・・


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月22日水曜日

IgA腎症 - 260日目 - ステロイドの副作用(風邪)

趣味のボルダリングを辞めてから家族以外の人間と触れる機会がメッキリ減りました
通勤には電車を使っていますが、職場が住宅街で僕の家は繁華街の方にあります。
ほぼ100%の確率で座る事が出来るぐらい電車は空いているので、ここでも人には触れる機会はありません。
見知らぬ人から風邪をうつされる心配は余りなく、寂しくもありますが平和に過ごしています。


僕には1歳になる子供がいるのですが、可愛くてベタベタしてしまいます。
子供が風邪を引いていようが、可愛さのあまりベタベタを辞める事は出来ません。
僕は慢性腎炎でステロイドを服用している難病患者と言う事も忘れて・・・・

そして案の定、ベタベタが原因となって風邪を貰ってしまいました。
ステロイドを服用し始めてから初めての風邪です。
最初は38度程度の熱が出ましたが、安静にしていたので数日で収まりました。
しかしながら、既に2週間程度経過しているのに、咳だけが止まりません・・・・
既に子供はケロっとしていますが、僕の方は・・・・


横になると苦しいぐらいの咳が出ます。
もともと気管は元気な方なので、これはきっとステロイドの副作用だと考えています。
血液検査では、白血球数などの免疫低下を表す数値に異常はありませんでしたが、
やはり見えない所で免疫は低下しているようです。


病院に行こうかと思いましたが、難病治療中なので近所の内科に行っても帰されるでしょう。
いつもの大病院は混みすぎて行く気になりません・・・
咳以外の目に見える症状はないので、とにかく寝る時を凌げればいいのです。

咳止め飴を寝る前に舐める事にしました。
喉の痛みが少しだけ和らぐので寝る事が出来ます。
とにかく飴を舐めるしか手がなかったので(病院に行けばいいのですが・・・)
舐め続けた結果・・・咳は3週間経過してようやく治りました!!


バンザーイ・・・とはいかず、次は飴を舐めた結果として歯茎に炎症が発生!!
歯には結構気を使っていたので、ステロイドで下がった免疫による虫歯菌の増殖かもしれません。

とにかく免疫が低下しています。
軽く風邪を引いただけで、ちょっとした大参事になってしまいます。


恐るべしステロイドの副作用
恐るべし免疫の低下
恐るべし子供の可愛さ


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月19日日曜日

ネットショップ運営 - Wowma!に出店

2017年は僕にとって多くの試練が立ちはだかりました。
だからと言って泣いている場合ではありません。
絶好調の時に笑うのは誰にでも出来ますが、本当に苦しい時に笑える強さが僕には必要です。

ネットショップの実情はどんどん厳しさを増してきました。
同じ場所に立ち止まっていては奪われて行くばかりです。
販売先の新規開拓を更に進めたいと思います。


今回のターゲットは「Wowma!」です。
DeNAが運営していた「DeNA ショッピング」とKDDIが運営していた「au ショッピングモール」をKDDIコマースフォワードが譲り受け、
2017年1月に新たなブランドとしてスタートしたショッピングモールです。

このWowmaですが、3月15日から「0円キャンペーン」が開始され、入会金・月額費ともに0円となっています。
期限が限られていますが、今なら無料で出店出来ます。


ヤフーショッピングが本気になって無料革命を起こしたように、今度はKDDIの本気が始まりました。
以前のような好調の時なら完全にスルーしていましたが、今回は状況が違います。

ネットショッピングの本丸であるアマゾンがメイドインチャイナに支配される日が急速に近づいているからです。
来年の今頃はアマゾンランキングの殆どを中国製品が埋め尽くしている事でしょう。
恐らくこの流れは変えられません。

そうした時に僕たちのような弱小店長が出来る事は、販路の多角化しかありません。
良い商品を作るのは当たり前ですが、売る場所が無ければ存在していないのと変わりません。
誰かの目に止まって初めて価値が生まれるのです。
「目に止まる」場所としてアマゾンが使えないなら、別の場所を探さなければなりません。


僕のお店は販路は1人で開拓していますので、良くも悪くも僕の頑張りが全てです。
楽天だけで良かった数年前は楽でしたが、あの頃はもう戻ってきません。
楽天 ⇒ ヤフー ⇒ アマゾン ⇒ Qoo10(退店) ⇒ メルカリ ⇒ ヤフオク(退店) ⇒ Wowma!

このようにどんどん多角化を進めていますが、1人でもやれない事はないです。
面倒ですがやればなんとか出来るものです。
でも入院する訳にはいかないので、体は大切にしたいと思います。


あと年内でやれる事は・・・宝くじを買って当てればいいだけです(笑)


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月15日水曜日

IgA腎症 - 230日目 - 脱睡眠薬と検査結果

ステロイド剤が1日に2.5錠になってから2か月が経過しました。
3錠だった時は睡眠薬が無ければ眠れませんでしたが、
2.5になってからは徐々に睡眠薬を減らしていきました。


ステロイドの点滴をしていた時は「ゾルピデム酒石酸塩OD錠5mg」という睡眠薬を飲んでいました。

薬局で誰でも買えるのは「睡眠導入剤」、処方箋が無ければ買えないのは「睡眠薬」と中身が違います。
医師からの処方箋で買える「睡眠薬」は「睡眠導入剤」と異なり、非常に強力で良く眠れます。
良く眠れるのですが、効果が強すぎてフラフラになるのと、夜間のオシッコで必ず目が覚めました。

長期間使えば使うほど、睡眠薬が効かなくなる、もしくは飲まないと眠れなくなる事もあるそうです。
僕はなるべく早く睡眠薬を飲まない生活に戻すために、
最初は1錠全て→少し眠れるようになったら半分→暫くしたら4分の1
というように量を減らしていきました。

230日目で睡眠薬0の生活になんとか戻れました。
そして今日は尿検査と血液検査の日です。


今回も前回と比較してお知らせしたいと思います。
ステロイドの副作用の一つである免疫低下を調べる「白血球数」と「CRP」ですが、
良好な状態が続いていますので今回から除外しています。

それでは検査結果をご覧ください。



【脱睡眠薬(今回)】
・クレアチニン (基準値:1.1以下) 1.11
・eGFR (基準値:90以下) 62
・尿・クレアチニン 89.8
・尿蛋白定数 (基準値:10以下) 2
・蛋白半定量 (基準値:-) -
・潜血反応 (基準値:-) 1+
・尿蛋白/尿クレアチニン比 (基準値:0.15以下) 0.02

【バクタ終了後(前回)】
・クレアチニン (基準値:1.1以下) 1.06
・eGFR (基準値:90以下) 66
・尿・クレアチニン 520.4
・尿蛋白定数 (基準値:10以下) 23
・蛋白半定量 (基準値:-) 1+
・潜血反応 (基準値:-) 3+
・尿蛋白/尿クレアチニン比 (基準値:0.15以下) 0.04



クレアチニンは若干上がりましたが、誤差の範囲でした。
僕の場合ですが、1.00~1.30の間で推移している間は誤差のようです。
ある程度、安定してきたので劇的に改善される事はもう無いでしょう。
一度傷ついた腎臓は二度と戻りません。
残った腎臓を守り、この数値を維持して行きたいと考えています。


前回の結果で心配していた蛋白ですが「-」に戻りました。
やはり夜間のオシッコの濃度アップが原因だったようです。


そして最大に嬉しいお知らせが潜血反応が「+」に改善された事です!!
潜血反応は腎臓の炎症のバロメーターです。
潜血反応が数か月の間「-」になれば、Iga腎症が治ったと言えるのです。

まだ+ですが、今までで最も良い値です。
炎症が少しだけ緩和されたのかもしれません。

早く難病から解放されて、普通の生活に戻りたい・・・
いや、もう普通の人のようにガムシャラに食べる事はしないと思います。


今日からステロイド剤は2錠に減量する事になりました。
これにより炎症を抑える効果は少し減る事になります。
吉と出るか凶と出るか・・・次回の検査結果を待つことにします。


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月14日火曜日

ネットショップ運営 - 楽天・ヤフーのマラソン終了

楽天とヤフーショッピングのマラソン対決が終了しました。


僕のような個人レベルの弱小店舗にとって大型セールは特に不利になります。
理由としては、セールに便乗出来る売れ残り商品が無いからです。

小さな店舗にとって余剰在庫は死活問題ですので、売れる商品のみを取り扱う事になります。
「不良在庫を大量に抱える=在庫を現金化出来ずにバタンキュー」となってしまいます。

在庫は出来る限り少なくし、売れない商品は売り切ってすぐに廃盤にします。
売り切る方法も安売りではなく、通常価格での販売にしないと初期投資が回収出来きません。

セール期間でも安く売るものがないのです。
「いやいや、利益を削って売ればいいじゃないか」
と思われるかもしれませんが、そうすれば安い価格が通常となってしまい、商品が死んでしまいます。
そうやって死んでいった商品を多く見てきました。
商品の寿命が尽きたらなら低価格への路線変更もアリですが、現役の段階で安く売るのは愚の骨頂です。

ちなみに今のは僕のお店の話です。
誰もが知っているような規格品を扱っているお店ならセールは参加しないといけません。



言い訳はここまでにしておいて、結果は以下のようになりました。

・楽天
11月 4日 200%
11月 5日 200%
11月 6日 200%
11月 7日 100%
11月 8日 100%
11月 9日 100%

・ヤフーショッピング
11月 5日 400%
11月 6日 100%
11月 7日 0
11月 8日 0
11月 9日 100%
11月10日 250%
11月11日 200%


両方ともに、セール期間が長すぎて、後半からマラソンにお客さんがバテてしまったようです。
ヤフーに至っては完全に中だるみしたのか、セール期間にも関わらず売り上げ0が発生しました。
※売上0はヤフーショッピングに至ってはたまにあります。

これがヤフーショッピングにおける1年でも最も売れる日か・・・残念の一言です。
去年までは調子が非常に良かったようですが、今年はサッパリのようです。


なぜセール期間が長くなるのかと言えば、出店店舗に多くの広告を売るためです。
セール期間が長いほど売る広告枠が多くなり楽天やヤフーは潤うのです。

僕は広告は買ったことがありませんが、もし広告を買うなら初日か最終日がお勧めです。
中だるみしている時期に買っても効果は少ないと思われます。


他の出店者の皆さんがどうだったかは解りませんが、この大型セールのせいで、
アマゾンも売り上げもダウンしてしまい踏んだり蹴ったりでした。


もう11月だというのに全く盛り上がらない年末商戦・・・今年は本当に厳しいです。


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月12日日曜日

腎臓の知識 - ES細胞

腎臓病に関する新しい医療技術のニュースがありました。


> 熊本大学の西中村隆一教授らのグループは、マウスのES細胞から、
> 血液をろ過して尿を作る機能をもつ「ネフロン」と呼ばれる組織の元となる細胞を作りだしていますが、
> 今回さらに、尿を排出する管になる「尿管芽」と呼ばれる細胞を作ることに成功しました。


「尿管芽」とはなんでしょうか?
関連する文献を読みましたが、詳しくは解りませんでした。
文章から、濾過機能の部分のネフロンではなく、濾過した老廃物を運ぶ尿管のようなものだと察しています。


以前に「Muse細胞」の医療技術についてブログでお知らせした事がありましたが、
Muse細胞は体の中の傷ついた腎臓を修復したのに対し、
ES細胞は腎臓そのものを体外で培養する事に成功したようです。

両方共に、マウスでの実験段階ですが、どちらも早く実用化される事を願っています。


ES細胞の場合は、体外で培養した腎臓を体内に移植する手術が必要になりそうなので、
静脈注射で済むMuse細胞の方が負担が少なそうですね。


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月8日水曜日

ネットショップ運営 - 楽天・ヤフーのマラソン対決

楽天とヤフーショッピングのマラソン対決が始まっています。

楽天「お買い物マラソン」
11月4日(土)20:00~11月9日01:59(木)

ヤフーショッピング「いい買い物の日」
11月5日(日)00:00~11月11日23:59(土)


どちらのマラソンもモール内の複数店舗でお買い物をすれば、
ポイントが店舗数分もらえる企画をやっています。

セール期間が被る事はたまにありますが、ここまで同じ日程なのはなかなかありません。
理由は簡単で、ヤフーは毎年11月11日に向けて最大のセールをやっているのですが、
楽天がこれを潰しに来ているのだと思います。

まだ途中ではありますが感想を言いますと、ヤフーセールは楽天に潰されています。
年に一度の大型セールを、毎月やっている楽天マラソンに潰されるとはヤフーは悔しいでしょう。
ヤフーの最大の目玉が11日なのでまだ結果は解りませんが、僕のお店ではヤフーは潰されています。

どちらも出店している身としては、どちらが売れてくれても嬉しいのですが、
ここ数か月のセール連発で、どちらも普通の日とそこまで変わらない売り上げになりそうです。
楽天の方が若干伸びていますので、「ヤフーが楽天に潰されている」という表現を使っています。


そもそも潰さなければいけないほど、ヤフーの「いい買い物の日」は凄かったのでしょうか。
過去のヤフーショッピングの決算では「今までで一番売れた!!」と公表されていました。
その時は、僕のような弱小店舗は参加出来なかった「PRオプション」のせいで全く売上が無かったので、
その恩恵を受けておらず、比較することが出来なかったのですが、どうやら売れていたようです。

弱小店舗でもPRオプションが使えるようになった初めての「いい買い物の日」ですので、
もの凄く期待していたのですが、平日と変わらなさそうです。


楽天もヤフーもまだセール期間中ですので、結果は終わればご報告させて頂きます。


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月6日月曜日

ネットショップ運営 - 10月度

10月度も9月度と殆ど変わらない結果に終わりました。
これで5月度から10月度まで売上の横ばいが5か月連続で続いています。

本当に信じられないぐらい同じぐらいの売り上げで推移しています。
ある意味安定していうのかもしれませんが、低水準での安定は苦しい物です。
ガハハハと笑えるのは、いつになるのでしょうか。


先月ぐらいから取り組んでいたスマホページの改善ですが、ほぼ終わりました。
やった事と言えば、各商品ページへの誘導リンクの見直しと、画像での説明文を詳細にした事です。
PCの場合は、とにかく説明を細かくした方が親切で喜ばれていたのですが、
スマホの場合は、表示が小さいのと文字制限があり、PCよりも情報の精査が求められていました。

これが非常に面倒で、PCと同じ情報でいいじゃないか!と放置していたのですが、
売り上げ低下に歯止めをかけるために頑張って作り直していた訳です。

結果としてはスマホがPCの2倍ぐらいの売り上げ比率になったのですが、
売り上げ全体としては最初に申し上げたように横ばいなので、効果があったかどうかは解りません。

いや・・・何もしなかったらきっと落ちていたに違いないです。
そうです、きっとそうです。
という事で、効果があったかもしれませんが、
「売り上げが伸びた!」と言えるまではではありませんでした。


アマゾンに出店してる方はご存知と思いますが、アマゾンセラーフォーラムという掲示板があります。
ここは出店者でなくても閲覧が可能な出店者用の掲示板ですので、興味がある方は検索してみてください。

最近の一番伸びているのは「スレッド: 売れない原因は広告なのか?」というトピックスです。
長いので一部のみを抜粋すると
「現在、amazonでの販売力が落ちているのは殆どのストアが感じておられる事と思いますが・・・」
という内容です。

落ち込んでいるのは自分のお店で体感していましたが、皆がそう感じているとは思いませんでした。
周りが悪いから自分だけじゃないのは少しだけ安心材料になります。
もちろん、誰かが助けてくれるわけではないので、周りが落ちようが自分だけは這い上がらねばなりません。

アマゾンですら売れないなら、理想郷はもうないかもしれません。
今の日本の中で売り上げとして見込みが立ちやすい、楽天・ヤフー・アマゾンの3つで頑張るしかありません。

今年に入って前年比ダウンがずっと続いていますが、新商品で巻き返しを狙うべしべし。


読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。

2017年11月2日木曜日

IgA腎症 - 174日目 - バクタ終了後の検査結果

定期健診も2か月に1回に減り、病院で検査する回数も少なくなりました。
そうです、今日は定期健診の日です。

前回の検診ではクレアチニンが急上昇していました。
原因としてあがっていたのは、脱水とバクタ配合錠の副作用です。

今回はバクタはもう飲んでいません。
そして脱水症状だと言われてから、水を多く飲むようになりました。

僕はそもそもオシッコが非常に近くて、頻繁にトイレに行く人です。
これが億劫なので水分をあまりとらずに生活するのに慣れていました。
しかし今回はクレアチニンの検査結果を良好にしたい思いがいっぱいです。
僕はトイレに行く覚悟を決めて毎日水分補給していました。

それでは検査結果をご覧ください。


【バクタ終了後(今回)】
・クレアチニン (基準値:1.1以下) 1.06
・eGFR (基準値:90以下) 66
・白血球数 (基準値:9.2以下) 8.1
・CRP (基準値:0.3以下) 0.02
・尿・クレアチニン 520.4
・尿蛋白定数 (基準値:10以下) 23
・蛋白半定量 (基準値:-) 1+
・潜血反応 (基準値:-) 3+
・尿蛋白/尿クレアチニン比 (基準値:0.15以下) 0.04


【退院2週間後(前回)】
・クレアチニン (基準値:1.1以下) 1.28
・eGFR (基準値:90以下) 53
・白血球数 (基準値:9.2以下) 6
・CRP (基準値:0.3以下) 0.04
・尿・クレアチニン 57.6
・尿蛋白定数 (基準値:10以下) 2
・蛋白半定量 (基準値:-) -
・潜血反応 (基準値:-) 3+
・尿蛋白/尿クレアチニン比 (基準値:0.15以下) 0.03


クレアチニンが改善されました!!
基準値の1.1を下回ったので、一安心です。
やはりバクタ配合錠が見せかけのクレアチニンを上昇させていたに違いありません。

白血球とCRPも基準値内に収まっていますので、
ステロイドの副作用の一つである免疫低下も今の所問題無しです。


ただし・・・
蛋白が1+に戻ってしまい・・・顔面蒼白です。
僕にとっては悲しいお知らせでしたが、先生は「問題ないですよ」と言いました。


先に状況を説明しておきますと、僕は朝に濃い色のオシッコが出てきます。
それから夜にかけてどんどんオシッコが透明になっていきます。
朝に飲んだステロイドの効果がどんどん夜にかけて炎症を抑えているのだと判断しています。

そして寝ている間にステロイドが切れて濃いオシッコに戻っていきます。
加えて、夜はオシッコに行かないので、濃度が濃くなっていくので、更に色が付きます。

この日の尿検査では殆どオシッコが出ませんでした。

朝の濃さ+夜に溜まった濃さ+出ないオシッコ=物凄い濃いオシッコ
になっていたようです。


それを証明する数値も先生から説明を受けます。
今回は「尿・クレアチニン」を検査結果に追加しました。
「クレアチニン」は通常、血液中のクレアチニンを言います。
「尿・クレアチニン」は、尿中のクレアチニン濃度を言います。

尿・クレアチニンは、一日の尿の量を測定する目安になる数値で基準値はありません。
「尿蛋白定数」を「尿・クレアチニン」で割ると、「尿蛋白/尿クレアチニン比」が求められます。
「尿蛋白/尿クレアチニン比」は1日の尿に含まれる蛋白の総量と近い数値になります。

「尿蛋白/尿クレアチニン比」は前回0.03、今回0.04でしたので基準値を下回っています。
朝だから濃いオシッコが出たけど、1日の蛋白尿の量は基準値以下だったと言う事でした。


朝でも透明のオシッコが出れば良いのですが、病気なので仕方ありません。
1日量で見たら健康な人なので贅沢な悩みだとしておきます。
前回に急上昇したクレアチニンもバクタのイタズラで解決しそうです。



読んで頂いて有難うございます。
『にほんブログ村』←応援のクリックをお願いいたします。